dotty母のブログ

息子が東大に合格した教育費貧乏にあえぐ母のブログ

料理を楽しく!結婚20年主婦のお気に入りおしゃれキッチン用品4選

f:id:dottyhaha:20190918142751j:plain

主婦歴20年以上になりますが、未だに家事の中で料理が好きになれません。
でも、食欲旺盛な男子2人を抱える身としては料理しない訳にはいかず、教育費貧乏なので外食もできず、毎日悪戦苦闘しています。

少しでも料理する時に気分を上げるため、キッチン用品は高価でも気に入った物を揃えてきました。

私が使っているキッチン用品の中でお気に入りを紹介したいと思います。

野田琺瑯の保存容器

もう10年選手の野田琺瑯
匂い移りや変色がなく、油などのヌルヌルしたものもサッと取れるのでお手入れが楽です。
オーブンや直火もOKなので、調理したらそのまま食卓に出せます。
何といっても好きなのは、シンプルで飽きの来ないデザインです。
作り置きのおかずを入れるとどんな物も美味しそうに見えますし、冷蔵庫にこの野田琺瑯が並んでいる姿は美しいです。

dottyhaha.hatenablog.com

ストウブ【Staub】ピコ・ココットラウンド  両手鍋

プロも愛用しているストウブの人気のお鍋です。
私は24㎝の黒を持っています。
ル・クルーゼの20㎝のお鍋を頂いたのですが、デザインは素敵なのに我が家には少し小さかったので大きいお鍋を探していて見つけました。
煮込み料理に大活躍です。
正直、味の違いはよく分かりませんが、とにかくデザインが素敵なのでお気に入りです。
重さがあるのが難点ですが、それを上回る長所があるので気になりません。

柳宗理 ステンレスボウル

日本のプロダクトデザインの第一人者であり、日本を代表する工業デザイナー柳宗理デザインのボウルです。
サイズごとにフォルムが異なります。
私は最初23㎝のボウルの形が好きで購入しました。
後から19㎝と27㎝も購入したのですが、23㎝と同じ形なら良かったのにと残念に思っていました。
それぞれのサイズは用途に合った形にデザインされているようなので、形が違うのは意味があったようです。
19㎝と23㎝の大きさの差がありすぎる気がするので、その間の大きさのボウルを作ってもらえるといいのにと勝手に思っています。
ツヤを消したステンレスの表面は、 傷がついても目立ちません。
洗った後、乾きやすい所も助かっています。

柳宗理のステンレスボウルは19㎝と23㎝の間がないので、代わりに栗原はるみの21㎝ステンレスボウルを購入しました。
こちらは目盛りが付いていてボウルの底が安定している所が良いです。

ラバーゼ【la base】の水切りかご

ラバーゼ【la base】とは、料理研究家の有元葉子さんが監修するキッチン用品のシリーズです。
ずっと白いスチール製の水切りかごを使っていたのですが、使っていると白い塗装が剥げてきて中のワイヤーが錆びてくるので数年おきに買い替えていました。
何度も買い替えるのは勿体ないのでいいものがないか探していて、ラバーゼにたどり着きました。
一番大きいタイプの縦置きを購入。
一見普通のステンレスの水切りかごに見えますが、底に溶接部分が無く、ワイヤーがまっすぐ通っているだけのシンプルなデザインだから汚れがつきにくく掃除がしやすいです。
水受けのトレイは斜めに傾いているので、洗い物の水がたまりにくく、すーっとシンクに流れてくれます。
別売りのステンレスポケットも買って正解でした。
豆皿や水筒の蓋など小さいものは、水切りかご本体ではなくステンレスポケットに置くと迷子になりにくいです。
値段が高かったので買うまでにかなり悩みましたが、買って正解でした。
3年ほど使っていますが錆びずに綺麗なままです。
普通の水切りかごに比べて高さがないのでデザインがすっきりしていておしゃれです。

まとめ

毎日使うものは、たとえ高価でもお気に入りを選びたい。
楽しく台所仕事ができる道具、これからもじっくり選んでいきたいと思います。