dotty母のブログ

息子が東大に合格した教育費貧乏にあえぐ母のブログ

車で長距離移動!ナビ検索では出てこない関東~関西おすすめ節約ルート

f:id:dottyhaha:20190918134314p:plain

我が家は教育費貧乏家庭なので、旅行や帰省する場合の移動手段はほとんど車です。

・車で移動・帰省する
・移動区間が関東~関西である
・移動・帰省の為の交通費をできるだけ抑えたい
・家族が複数である(2人以上)

このような方は必見です!

我が家の移動区間

自宅は千葉県北西部、夫の実家は大阪北西部、私の実家は奈良県北西部にあります。
たいてい私の実家から先に行き、途中で夫の実家に移動して最後はまた私の実家に戻り、自宅に帰るというパターンが多いです。

距離にして片道550~600㎞です。

2回休憩を取り順調にいけば、7時間くらいで着きます。

我が家の移動ルートパターン

首都高速~東名~新東名~伊勢湾岸道東名阪道名阪国道

我が家の定番ルート。
一番早くて一番安いです。
2回休憩をとるなら東名か新東名で1回、伊勢湾岸道で1回休憩。調子が良ければ伊勢湾岸道まで休憩なしということもあります。
実家は奈良ですが名阪国道は最後まで利用せず三重県伊賀一宮ICで下り、国道163号線を使ってひたすら西へ向かいます。

首都高速~東名~伊勢湾岸道東名阪道名阪国道

①との違いは新東名を利用しないことだけです。
我が家の帰りの定番ルートです。
新東名を使わず東名を利用するには意味があります。
後ほどご説明します。

首都高速~横浜新道~保土ヶ谷バイパス~東名~新東名~伊勢湾岸道東名阪道名阪国道

①との違いは東名を用賀からではなく横浜町田から利用することです。
我が家は帰りに時々利用します。
東京付近の渋滞を避ける為のルートです。

首都高速~東名~新東名~東名~名神

大阪に向かう場合のかつてのルート。
今では大阪に向かう場合でも①を使うことが多いです。
名神岐阜県関ケ原付近は雪が多く、道路が凍結することがあります。
冬に利用する方はチェーンを用意して下さい。
我が家もチェーンを装着していない状態で路面凍結の中運転した経験あり。
一度怖い思いをしてから冬は利用しません。

首都高速~中央道~東名~東名阪道名阪国道

①の東名が大渋滞か通行止めで利用できない場合の抑えルート。
東名より空いていますが、アップダウンやカーブが多く道路も狭いです。
冬は雪の可能性もあります。

首都高速~東名~新東名~伊勢湾岸道東名阪道新名神名神京滋バイパス~京奈和道

冬は奈良の実家から名阪国道までの国道で凍結の恐れがあります。
寒い時期に2度ほど利用したことがあります。
高速代がかかりますので、緊急用です。

以上が我が家が利用したことがあるルートです(帰りの場合は順番が逆です)。
普通にナビで検索しても出てこないルートもあります。
①②がおすすめです。

節約のポイントは名阪国道国道163号線

名阪国道とは国道25号線のバイパス道路で、三重県亀山市から奈良県天理市へ通じる一般国道自動車専用道路です。
ICの数が一般的な高速道路より多く、国道なので無料で利用できます。

国道163号線三重県伊賀上野から大阪市城東区を結ぶ国道です。
三重、京都、奈良、大阪の4府県をまたぐ、3桁国道では全国的に例を見ない国道です。
関西にいる時は、一番よく利用する道路です。

名阪国道国道163号線のおかげで、我が家はかなりの高速道路代を節約できています。
便利で安いとなればトラックも多くて困りますが、そこは出発時間を工夫して乗り切っています。

我が家の立ち寄りおすすめPA

我が家の移動ルート②であえて東名を利用するのは、立ち寄りたい場所があるからです。

それは駒門PAです。

SAではなくPAなので小さいですが、帰省の帰りには必ず立ち寄ります。
トイレ前に水飲み場があるのですが、その水は富士山の伏流水を使用しているのです!
駒門の水」として有名です。

そこでトランク一杯に積んだ2リットルペットボトルに何十本も汲んで帰ります。
汲みたいけれど容器が…という方の為に、売店では容器が販売されています。

交通費を節約できる上に美味しいお水がゲットできるのは最高ですね。
東名高速道路を利用する方は、是非駒門PAに立ち寄りしてみて下さい。

渋滞を避ける為に

渋滞を避ける為にはポイントが3つあります。

①日程をずらす
年末年始やお盆休みはお休みが集中する為、大渋滞になります。
世間一般の方と少しでもずらせば、渋滞を避けられます。
1日でもずれると全然違いますよ。
これができないから、集中してしまうのですが。

②時間をずらす
早朝か夜に出発すると渋滞がましです。
我が家はたいてい夜中2時~3時に出発します。
順調にいけば午前中に到着し、現地での時間を有効に使えます。
夜仕事から帰宅後にすぐ出発したことがありますが、疲れていて途中のPAで横になったりして時間がかかりました。
少しでも寝てから出発した方が、疲労が違います。
早起きするのも辛いですが、その後の大渋滞に巻き込まれた時の疲労感といったら…
比べてどちらがいいか判断して下さいね。

③ルートをずらす
皆が利用するルートというのは、それが最短距離だったり便利だったりします。
なのであまりできるやり方ではありません。
全てのルートをずらすのは難しくても、我が家のように部分的にずらすという方法もあります。
またあえて距離が長い方、例えば新東名ではなく東名、東名ではなく中央道という選択もあります。

まとめ

飛行機や新幹線で帰省・移動するのは、体は疲れないし時間もかからないかもしれません。

我が家は4人家族です。飛行機や新幹線を利用すれば、帰省費用は10万円以上かかります。
夫と私の実家が微妙に離れている為、電車やバスの費用もかかります。
荷物が多くて、それらを持っての移動は大変です。

車での帰省や移動は、それらの欠点をすべて補ってくれます。

一度、全く高速道路を使わずに帰省しようと試みましたが、名古屋まで頑張って力尽きました。
高速道路がいかに快適かを気付かされました。

車で関東から関西まで移動する方は、参考にしてみて下さいね。